長野の日本酒のファンであるMさんの企画・プロデュースによる「探訪、信州の小さな蔵」シリーズの第五弾。

今回は長野県上高井郡小布施町の、明治35年(1902年)創業で100年を超える歴史を有する老舗酒蔵「高沢酒造」です。

「米の味を最大限に引き出す酒造り」をモットーに醸される美味なるお酒(豊賀シリーズ&米川)をたっぷりと堪能します。

【日時】5月16日(木) 19:00~

【内容】2005年に杜氏となって代表銘柄「豊賀」を産み、それからの全ての酒造りを任されている高沢賀代子さんとの交流を愉しみながら、「豊賀」の米違い、酵母違い、搾り違いを感じ取っていただきます。

【募集人数】20名

【会費】8,000円(税込み・お料理付き)

下記GASHUEイベント予約WEBサイトからお申込み願います。

https://rsv.ebica.jp/ebica2/webrsv/rsv_plans/?cltid=e014041401&shop=18838&planid=364253