「探訪、信州の小さな蔵」 シリーズ第7回 「『米澤酒造』 〜伊那谷の小さな村で醸す世界のSake「今錦」〜」
長野の日本酒のファンであるMさんの企画・プロデュースによる超人気イベント「探訪、信州の小さな蔵」のシリーズ第七弾。
今回は、「日本で最も美しい村」のひとつである長野県上伊那郡中川村、養命酒発祥の地と同集落である大草地区にて、明治40年に創業した酒蔵「米澤酒造」です。
恵まれた良質の水(南アルプスの伏流水)を使い、今では珍しくなった酒槽でもろみを搾り、丹精込めた丁寧な酒造りに取り組む米澤酒造の美味なる銘酒「今錦」をたっぷりと堪能します。
【日時】10月5日(土) 13:30~
【募集人数】20名
【会費】8,000円(税込み・お料理付き)
下記GASHUEイベント予約WEBサイトからお申込み願います。
https://rsv.ebica.jp/ebica2/webrsv/rsv_plans/?cltid=e014041401&shop=18838&planid=392577